モンハンプレイ日記(5/19)

ふと気づいたのだが、もはやFXでやったことをメモるブログでは無くなってしまったようだ。

さて、

カニ系を2体倒した。ダイミョウザザミとショウグンギザミ。

どっちがどっちなのか分からず、戦い方もよく分からず。

なんとなく回り込んで斬っていたら死んだ。

なんか、こんなんでいいのかな?

戦略ってもんがないじゃないか。アクションゲームでは無いのだろう?

フルフルとかババコンガとかはもうちょっと考えて戦った気がするんだけどな。

非常に強まったダイミョウザザミGが出てきたら多分勝てない。

こんな行き当たりばったりでは。

ダイミョウザザミGってのが居るのかどうかは知らん。

明日はイヤンクック亜種、ゲリョスなどの鳥たちと対戦する予定だ。

スポンサーリンク
広告 336x280
広告 336x280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
スポンサーリンク
広告 336x280

コメント

  1. クックタンハァハァ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ああ。あるんだよ。戦略も無く、敵の動きも見切らずがむしゃらに行くことが。 力押しといいます。
    ご推察のとおり格下相手には通用しますが、ランク上がってくると、そこそこ動き見切らないときついです。一撃喰らう覚悟で仕掛ける攻撃もまたありなのですが。とりあえず、近接ならギザミ装備に千里眼玉つければ?太刀(ざんば系)にギザミ装備は比較的通る道だけど。でもまぁ、ymsはスキルとか防具とかも組み合わせしそうだから好きにするがいいさ。とりあえず「もう無理」ってとこまでは今の装備でもいいかもしれんし。

  2. カーズ田村 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    G級にもダイミョウザザミはいますよ。あとダイミョウザザミ亜種ってのがいて、それはG級しか出なかったような気がします。

カーズ田村 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です