モンハンプレイ日記(5/22)

47hくらい。

ああ、それにしても怪鳥の耳が欲しい。

会長、会長、カイチョー!

持っておる。ワシは持っておる。

ドル円で、ユーロドルで、オージー円で、NZ円で。

つねにリスクの分散は怠っていないように見えるが結局クロス円の比率が大きいので円買いで壊滅じゃんかよ。

お、FXブログっぽくなってきた。

最近は1,000通貨単位でできるFXトレーディングシステムという業者を使ってます。

1円下がっても1,000円マイナスだよ!あー良かった。1,000通貨で。負けても財布は痛くない。心が痛い。

本題に戻ります。このブログはモンハンブログです。

ババコンガ→ドスイーオス→イヤンクック亜種→イヤンクックとこなして、村クエLv3は全てクリア。

ああ、それにしても怪鳥の耳が欲しかったのでイヤンクックは5回くらい倒した。怪鳥の耳2つゲット。

今僕の防具はギアノスシリーズなので、素の状態で千里眼が+10 → 探知が発動した状態。

腰防具が胴系統倍加なので、胴防具に千里珠をつけて+4、もう1個をどこかにつけて+2、合計16で自動マーキング発動。

FXも為替千里眼が一番のお役立ちサイトですし、千里眼はネセサリーで大切ですよ。

ところで、採取クエにイヤンクックがいたので捕獲を試みたが、瀕死でシビレ罠にかかっているにもかかわらず捕獲できなかった。

捕獲用麻酔玉を8個投げてしまったので、大変がっかりした。

討伐クエでないと捕獲はできないのだろうか。

あと、ババコンガのクエで、ババコンガが、俺でない何者かの手によってとどめを刺された。

奴が倒れた時、俺も倒れてたんだけど。。。

誰?アイルー?あるいは別の敵?イーオスがまわりに居たけど。

味方同士、敵同士でも当たり判定があるのだから、こういうケースもありえるってことだよな。手柄を横取りされて少々ブルーだった。

あと、アプトノスっていつも3体で出てくるじゃん。

あれってお父さんとお母さんと子供なのかな?

そう考えたら生肉欲しくても倒すの躊躇してしまうよな。

あと、モスいるじゃん。キノコ探すブタ。

あいつを見るといつも頭に浮かぶ顔があるんだよね。ブタ。

「このブタヤロウ」って言いながら斬ってるよ。

スポンサーリンク
広告 336x280
広告 336x280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
スポンサーリンク
広告 336x280

コメント

  1. クックタンハァハァ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    モス乱獲すると後のほうででてこなくなるから気をつけろ。まぁ嘘だけど。
    いやー俺、そろそろソロ心折れそうなんだよ。ymsならG級も最後までソロでいくかもしれんけどなぁ・・・

  2. カーズ田村 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    早くもスキルを使いこなしてますね。マジすげぇっす。
    クックタンさんは銀レウス装備がそろえば、また道が拓けるんじゃないんですかねぇ。

  3. クックタンハァハァ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    銀レウスねぇ・・・・
    またテンリンとの戦いか。
    んー、暫くガンナーとして立ち回ってたんで今更、近接に戻るのが億劫なんだよね。
     ただ、ガンナーの火力不足をヘビー使いになって補うか、太刀に太刀返って。ナンチャッテ。エヘ!。どうかと、足踏みしているのが現状なんですよ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です